最近の名言二つ

その1

草間和代の書いたコラムに「To-doリストを作っている人は多いけど私は Not-to-doリストを作っています。」とあった。なるほどねえ。やりたくないんだけどついついやっちゃうことってありると思う。ついつい長時間インターネットをみちゃうとか、ちょっと飲みに行きましょうって行ってちょっとで終わらないとか(笑)

こういう場合こうはならないようにしよう、とか事前に考えておくとそうならない可能性が上がるのでは、と思ったりした。しかしそれを100%やってしまうと面白い出会いをしたり、思いがけない発見をしたりする確率も当然ながら下がる。この偶然性こそ人生の面白い側面なので残念な気もするが、それはもともとかなり低い確率なのでそれがより低くなるデメリットよりほかのことに時間を使えるメリットのほうが大きいのだろう。
 

その2

名前からして宇宙に出ることを宿命づけられた星出さんがスペースシャトルと東京を結んで福田総理大臣やカイライ小学生などと生中継で話す、というニュースを見たのだが、その中でカイライ小学生が星出さんに「宇宙飛行士になるのに一番大事なことは何ですか?」という質問をした。彼はそれに答えてきっぱりと、

あきらめないことです。私も宇宙飛行士になるための試験に何回も落ちましたが、3回目で受かりました。』

そうだなあ、あきらめないことです。素晴らしい。