2008-01-01から1年間の記事一覧

スーパーライブ Perfume in 武道館

BSでやっていたので録画してみた。すごいライブだった。ちょっと次は見に行ってみたい。アイドルがテクノもどきのバックトラックにのってクチパクで踊っている、と言ってしまえば元も子もないのだが、それぞれの完成度が高くて全体として見ると素晴らしい。…

酒飲んでM-1観戦

無事に仕事も昨日納めてしまったので、今日からはお正月休みだ。家族がそろって家にゴロゴロしている。そうだ、こないだライブがあって観られなかったM-1を録画してあるんだった。家族揃って見る。私はビールをちびりちびりと飲みつつ、息子はソファーに寝っ…

幼年期の終わり / アーサー・C・クラーク

SFの傑作、ということをどこかで聞いて読んでみることにしました。確かにこれは作者のすごい着想力に脱帽。SFって私全く読まないのですが、これはSFというより哲学的というか宗教的というか、聖書を読んでいるような感じがしました。50年以上前に書かれた本…

Live @ 蒲田 スタジオ・オッタンタ 池タコ倶楽部live Vol.19 as 大人の部屋保育園バンド

久しぶりのライブでした。いつもうるさい我々も今回はアコースティックということでエレキギターを12弦のアコースティックギターに持ちかえ、ボーカルもアコースティックギターを弾きました。ベースとドラムは同じだったんですけどね(笑)いつもより選曲も…

気持ちのいい日曜日

今日は雲ひとつない晴天で気持ちよかったですね。どこにも出かけませんでしたが窓を開け放し、布団干したり娘と遊んだりしました。

フィンランドを世界一に導いた100の社会改革―フィンランドのソーシャル・イノベーション / イルッカ・タイパレ

面白そうだな、と思って読んでみたのだが退屈な本だった。100個のことがらについてひとつひとつ数ページを割きながら説明しているのだが、同じ体裁のものを100個読むのは単調でめんどくさくなる。原書だとおもしろいのかなあ?ものすごく固い本だなと思った。

一粒の柿の種―サイエンスコミュニケーションの広がり / 渡辺 政隆

科学を一般の人にもわかりやすく話すサイエンスコミュニケーションの重要性を説いた本。確かに今時の技術者、研究者って専門が細分化され過ぎていて一般の人にわかる言葉ではしゃべれていないよね。学会なんかに行っても1mmも言ってることがわからない報告が…

たった3秒のパソコン術 / 中山 真敬

私、いわゆるハウツーものは嫌いなんですけれども、パソコンを使うのが早くなったら便利だろうなあと思っていました。以前会社のコンピータの具合が悪くなった時に、IT部門のおねいさんが診に来てくれて、マウスを使わずにキーボードだけでいろんな画面を操…

EGACLOCK

江頭2:50をリスペクトする私としては外せませんな。 ブログパーツを貼り付けたかったけどこれはてなでは許可されてない。残念。ファンタジーアース ゼロ(FEZ) | SQUARE ENIX

家?買うべきか買わざるべきか

最近これで迷っています。もう結構トシなので、買おうと思えば買えないことはありません。しかし買うとその場所からなかなか離れられなくなりますよね。今住んでいるところは都心からまあまあ近いので、庭で犬が飼えてバイクも置けるガレージがあって、なん…

いつまでもデブと思うなよ / 岡田斗司夫

図書館で偶然見つけたので借りてみました。昔はやってたよなーと思いながら。 読んでみるとさすが岡田斗司夫、非常に緻密で冷徹な分析、それに基づく大胆な仮説の提示にいたるプロセスは天下一品です。なぜ太るのか?太る人と太らない人の違いはどこなのか?…

立体マスク

この時期でも風邪を召されたのかマスクをかけたおにーちゃんが電車の中、私の向かいに座っていた。何か違和感があるなあと思いよくみたらマスクが上下さかさま。ワイヤーが入ってて鼻のカーブに沿わせる部分で顎のシャープなラインを強調していた。

電車の中で鳴り響く携帯電話

これは気まずいものだ。しかしほとんどの人はそれでも慌ただしく電話に出て口を手で覆ったりしつつしゃべってしまう。今日電車で見かけた女性もそうだった。しかしよっぽどあわてていたのか、第一声で相手にこう言い放った。 「ごめ〜ん、今電話中だから」 え…

二台目の愛駄馬。

1984年製のAF09タクト。10年ほど前に不動車でもらったものを動くようにし、普段のアシに使っている。なにげに一台目よりも積載力がある。カウル類はすべて取り外し、整備性向上と自由なライディングポジションを可能にしている。破けて座ると水が尻にしみた…

無題

最近とみに酒に弱くなった気がする。土曜日はビールを3本くらい飲んだだけなのに人生ゲームで自分の車が何色なのか毎回聞かなきゃわからなかった。日曜日はスパークリングワインほぼ一本飲んだだけで子供と一緒に(っつーか彼らより早く)撃沈した。 もとも…

My Revolution / 渡辺美里

一方こちらはかなりの懐メロ(死語)。彼が逮捕されたというニュースで知ったけどこの曲って小室哲哉の作曲、プロデュースはしてないけど彼の出世作だったのね。私の高校生時代、邦楽(これも死語)では一番の思い出の歌なんだけどな。

生命力 / チャットモンチー

バンド関係者に「これはいい」と言われたので聴いてみた。ううむ、きょうびのワカモノもなかなかやるなあ。感じとしては暗めのサンボマスター。しかしどこまでも高音が伸びるボーカル、そしてもう心臓に毛が生えちゃったようなオッサンの胸をも突き刺すよう…

夜の首都高ツーリング

思い立ってバイクで首都高に乗り、東京近郊某所へ。夜の首都高、目黒線はほぼ交通量ゼロ、適度なワインディングに現代的な道路照明、さらにはライトアップされた東京タワーもおまけでついてくる、という快適ツーリングだった。 環状線を銀座回りにするか霞が…

The Neville Brothers Live in Japan @ JTB hall

Rock'n Roll Gumboのリーダーから電話が前々日にかかってきて急遽ドラムと3人で行くことに。当日券で入ったのだがなぜか二階最前列の真ん中。メチャいいじゃん。 ほぼ定刻通りライブは開始。1曲目から"Fire on the bayou"だ。来てよかった〜。ドラム(Willie…

再び父子家庭 第一夜

第二子産休、育休、育児時短がすべて終了し、ついに今日からカミさんの夜勤が再開された。カミさんも緊張しているが私も緊張する。我が家を日米安保条約のように守っていたおっぱいの傘は今日から存在しないのだ。対赤ちゃん用核兵器武装していない我が軍は…

Live@東横線白楽駅 六角橋商店街 ドッキリヤミ市場 as Rock'n Roll Gumbo

この日は東横線が事故で止まってしまって、演奏者も観客も白楽駅にこられず大変でした。私も大きく迂回して何とか少し遅れたくらいで現地に到着。しかし演奏者がぜんぜん揃わず、我々を呼んでいただいたZydeco Kicksさんから演奏を初めていただきました。私…

Live @ 池袋 Free Flow Ranch as Rock'n Roll Gumbo

このお店での演奏は二回目。少し狭くてスーザフォンを担いで立てるところはステージらしきエリアの中で一箇所しかないのだが、店の雰囲気もいい感じだし我々のような編成(今回はVo&Bass drum, Drums, Guitar, Keyboard, Tenor Saxphone×2, そしてSouzaphone…

源氏物語と路上(またはオン・ザ・ロード)の類似性

源氏物語をまだ読んだことがなかったので、「瀬戸内寂聴の源氏物語 全1冊」というお手軽な本を読み始めた。まだ読み始めなのだが、どうも先に読んだ「路上」のディーンと源氏の君がカブる。全1冊だからかなり簡潔な訳になっており、その文体がケルアックとカ…

フリーマガジン ElectricGuitar

スタジオで見つけ、一緒に練習してた人から「この雑誌面白いよ」と言われ手に取り、昨日電車の中で読んだ。サブタイトルからしてふるっている。 「ロックギター、アンプ、エフェクター、レコーディング機器などの物欲を駆り立てるお勉強マガジン」これはギタ…

オン・ザ・ロード / ジャック・ケルアック

結構時間がかかったけど新訳も読み終えました。感想は「やっぱ今読むなら新訳のほうがいいなあ」っす。どちらか選べ、と言われたら迷わず新訳でしょうね。まあこの本が出て初めて訳されたのが約50年前だから、日本語も結構変わっているよね。古い訳では何を…

限りあるだっこ

娘を保育園に送っていくのは私の役目だ。天気のいい日は自転車の後ろに乗せて行くのだが、雨の日は合羽着たり脱いだりするのもめんどくさいので、傘をさして彼女をだっこして保育園まで10分ほど歩いて行く。今日もそうだった。彼女はまだ一歳になりたてなの…

Live @ 蒲田 スタジオ・オッタンタ 池タコ倶楽部live Vol.18 as 大人の部屋保育園バンド

池タコ倶楽部Live、今調べてみたら初出演は2006年6月18日、Vol.9なのですね。ウチの娘が生まれたときに1回だけお休みしましたが、後は皆勤賞。なので8回目の出演となる今回なのでした。もう常連ですな(笑)今回も横須賀発、kbのリーサルさんに参加してもらい…

祝日チョイ乗りの落とし穴

今日は天気もよかったので息子に「久しぶりにバイク乗ってみる?」と聞いた。 「うん、行こう行こう!」とよい返事が返ってきたので早速出発。先に図書館で延滞している本を返してから東京タワーでも見に行くベ、とまずは図書館に。本を返して彼は何冊かまた…

Live @ 南林間 Whisky river as Rock'n Roll Gumbo

また久しぶりに訪問した関東のDeep south南林間。このバンドとしてのライブも2か月ぶり、私は用事で出られないライブがあったので3か月ぶりくらいの演奏。スーザフォンを吹くのも久しぶりだったのでちょっと緊張しながらセッティング。元レコーディングスタ…

三連休の成果

食卓のテーブル、両側はねあげ式になっていて使わないときはバタンと倒れるのだが、その天板が古くなってきた。ベニヤ板なのでいたずら好きの娘がバリバリと板を引き剥がし、見るも無残な状況になってしまった。なので一念発起、天板を交換することにした。…